スープカレーなんて、カレーと言えるのか?そんな風に思っていたのは遥か昔・・。こんにちは、takaです。スープカレーの美味さ、ヤバいです。カレーでも、カレーじゃなくても良いので、この味はなくして欲しくない!
そんな風に思うキッカケを与えてくれたのが、原宿にある「SHANTi」というスープカレー専門店。
もう行き始めてから7、8年になると思いますが、未だに飽きることなく仲間たちと定期的に食べにきます。全員の共通の想いとして「ここのスープカレーは絶品」という認識があるため、原宿近くに集まる時はこの店は必ずランチの候補にあがります。
で、まだこのブログではレビューしてないなということに気付きました。うおう、失態!
という訳で、先日またしても行ってきた「SHANTi」の感想などを書いてみようかと思います。
まあ一言で終わるんですけどね、「美味い!」それだけ。マジで。
チキンと野菜のスープカレー(980円)を食す
13:30くらいにお店に入ったのですが、この時間でもランチ客がとても多かったです。
結局、相席の大テーブルに座ることに。私たちが席に着いた後もひっきりなしにお客さんは入ってきます。相変わらずの人気店です。
今回頼んだのは「チキンと野菜のスープカレー(980円)」。
ヤバい、見ているだけでお腹が空いてくる・・。
SHANTiでは辛さが「ボーガ」という単位で選べます。1ボーガが子供向け、2ボーガが並辛・・とあり、マックスで40ボーガまで辛くできるのです。ちなみに35ボーガでダメ人間になるくらいの辛さと書いてありますww。スパイスだけでなく、冗談も利いているお店なんですよ。
で、私は何ボーガかって?
今回はちょっと頑張って・・2ボーガ(笑) 私、辛いのダメなんですよ。いつもは1ボーガなんですが、今日は2ボーガに挑戦です!
ちなみに、いつも私が頼むのは「ミートボールと野菜のスープカレー」です。これが一番好きなんですよ。この日はチキンの方にしちゃいましたが、個人的に一番気に入っているのはミートボールなんです♪
美味いんですよね、ここのミートボール。今日は食べれなくて残念・・。
平日のランチの時間に行ったので、ご飯のお代わりは自由!男性には嬉しいですね。
ではでは、早速食べてみましょう。
食べ方は、ご飯をスプーンに取り、スープに浸して食べるのが美味しいです。私はいつもこの食べ方。
・・
・・・・
・・・・・・
んまーい!!
やはり、ここのスープカレーは絶品♪メチャクチャ美味い。ご飯とスープの相性がスッゴク合ってるんですよね。
普通のカレーとは違い、本当に「スープ」なのですが、何でしょう、この食べた後の充実感。カレーというカテゴリーじゃなくても良い。もはや何でもいいけど、この美味しさはなくして欲しくない!そんな気持ちになります。
大きなチキンも魅力的♪
凄く柔らかく煮込まれており、噛むとスルッと口の中に入ってきます。チキンの旨味とご飯とスープを一緒に食べることで、さらに美味しく食べられます。
これはご飯がすすみますね。
結局この日はご飯一杯だけお代わりしました。本当はもっと食べたかったけど、食べすぎるとすぐに太るからな・・。我慢我慢。
ちなみに、辛さは2ボーガでも大丈夫でした。けっこうちょうど良かったかも。次回はまた2ボーガにしてみようと思います。
原宿駅からのマップ
原宿駅から徒歩10分
ぜひとも、「らでぃっしゅぼーやセット」でこのお味を再現してくださ~い!
野菜は互角ですが、いかんせん最も重要なスープが作れません・・。
スープ販売求む